ショアラバ マダイ 香川県 坂出市

真夏はマダイの好期。

 

大型マダイも岸沿いのシャローにも回遊していて、ショアラバで狙うには絶好の時期なのだ。

 

本当は7月に行きたかったのだが、ちょっと身体の不調で釣り場から遠ざかっていた。

 

8月になって少しマシになったので、雨の止んだ日曜日にマダイを狙ってみることにした。

 

まずは朝マズメの地磯で、干潮からの潮の動きだしを狙ってみる。

 

時間とともに流速が増してくると、期待も高まる。

 

しかし、期待に反してアタリがない。

 

外したか・・・

 

一旦車に戻って次の作戦を考える。

 

このまま諦めて帰るか、それとも別の場所でマダイを狙うか・・・

 

あるいは狙いをマゴチかシーバスに変えてボウズ逃れするか・・・

 

今日はマダイを釣りたいので、次は潮の緩み始めるタイミングを狙って激流ポイントへ行ってみることにした。

 

狙いのタイミングまではまだ2時間ほどあるので、しばし休憩してから移動。

 

そして移動先の激流ポイントでは、開始してしばらくすると潮の流れが緩くなってきた。

 

来るならこのタイミングだろうと思って集中していると、ガツンと来た。

 

ロッドから手元に伝わる首振り感からして、本命マダイに違いない。

 

しかし竿でため切れないほどのファーストランもなく、サイズ的には大したことはなさそうだ。

 

それでも油断できないのが、陸っぱりのマダイ釣りだ。

 

マダイは根に入る魚ではないのだが、それでもカケアガリに引っかかって上がって来なくなる事もあるのだ。

 

この魚も途中で1回動かなくなったが、今回は強引に引っ張って無事にカケアガリをクリアした。

 

最後は難なくタモ入れして

 

マダイ
狙いどおりタイミングで、お約束通りに1枚

 

 

マダイ
やはりサイズは小ぶりの36cm

 

サイズは選べない釣りなのだが、欲を言えばもうちょっと大きいのが欲しかった。

 

 

マダイ
でも身体も本調子ではないので、リハビリには丁度よかったかな。

 

 

まだ両肩周りが痛くてフルキャストが厳しいけど、これから秋に向けて無理せず遊ぼうと思う。

 

 

ショアラバタックルデータ

ロッド ショアガンエボルブ SFSGS-106M+FL フラットフィッシュエディション

シーバスロッド並みの軽快な操作性とショアジギロッド並みの遠投性能、それにアタリを弾かない繊細なティップのロッドを探して、このサーフヒラメ用ロッドに行きつきました。
ショアラバ用としておすすめのロッドです。

リール シマノ 11エクスセンス LB SS C3000 HGM

指1本の操作で糸を出せるレバーブレーキリールです。
ハンドルはフォール時にブレがないようにダブルハンドルに交換しています。

メインライン デュエル ハードコアX8 1.0号 200M

糸鳴りの少ない8本撚りで10m毎に色分けされたPEラインで200mのものを選んでいます。
釣行毎に先の傷んだ部分を切り捨てて残り150mになったら交換。

リーダー トヨフロン スーパーLハード 5号

ハリス用フロロカーボン糸の5号でメーカーには特にこだわりはありません。
投げるとき時にノット部分をガイドの外に出せるようリーダーの長さは1.5m程度にしています。

タイラバ 自作タイラバ12号 ※作り方はコチラ
ランディングシャフト モビリックランディングシャフト 480cm

移動が多いので小継タイプ(仕舞寸法約60cm)の玉の柄を使っています。
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.IIを使って、玉枠は直径60cmを取り付けています。

 

page top