11月21日(日曜日)
この日は振替休日でお仕事がお休みで暇だったので、早朝から出撃してみた。
狙いは青物&マダイ。
現場の状況でどちらでも狙えるように、タックルを2セット持って行ってみた。
最近は日が短くなったので、それほど早起きしなくても朝マズメの釣りができる。
朝イチは青物調査
夜が明け始めた護岸は無風快晴。
オレンジ色の朝日を浴びながら、まずは青物の様子を見てみる。
トップからボトムまで、一通り探ってみるが反応がない。
水面にも青物の気配はない。
青物狙いの釣り人も数名いるが、釣れている様子はない。
気配がなくても突然ガツンと来る可能性はあるが、一時間もしないうちに集中力が続かなくなってしまった。
やはり自分は青より赤が好きなようだ。
狙いを赤に変更
青物には見切りを付けて、次はじっくりとマダイを狙ってみることにした。
ショアジギロッドからショアラバ用のロッドに持ち替えて、マダイポイントに移動する。
水面に現れる潮目を探しながら、キャストを繰り返す。
リトリーブスピードも少しずつ変えながら、マダイからの反応を待つ。
しかし1時間ほどやっても、全くアタリがない。
ネクタイも赤に変更
そこで気分を変えるために、ネクタイの色をオレンジから赤に変更した。
シンカーは無塗装の12号のままだ。
するとカラーチェンジ直後に、ココン!とアタリが出て何かが掛かった。
しかし大した魚ではなさそうだ。
フグかエソか・・・、と思っていたらバレた。
しかし、カラーチェンジ後すぐにアタリが出たという事は、今日は赤ネクタイがいいのかも知れない。
そのままキャストを続けていると、再びアタリが来た。
コツン、ゴゴン・・・
アタリだけでフッキングには至らなかったが、今のアタリはマダイくさい。
そこでアタリがあった近辺を集中して攻めていく。
潮は満潮を前にして、流速を増してきているようだ。
そして8時半すぎ、ついに本命のアタリがきた。
ゴゴン、ガツン!
アタリと引きからして、マダイを確信。
ズッシリした重量感と、独特の叩くような首振りファイト、時折見せる反転突っ込み。
スリリングなファイトをタップリ楽しませてもらって、無事に取り込み成功。
やっぱりマダイの引きは気持ちいい
サイズは約50cm、レギュラーサイズだがこれば釣れたら満足♪
赤いネクタイが効いたのか?
最近はSNSを見ていると青物が釣れているようだが、時合いを合わせて真面目に狙えば赤もまだまだチャンスありそうだ。
ショアラバタックルデータ
リール | ダイワ スイッチヒッター SH-LBD |
指1本の操作で糸を出せるレバーブレーキリールです。 |
|
ロッド | ダイワ 20 オーバーゼア AIR 109ML/M |
シーバスロッド並みの軽快な操作性とショアジギロッド並みの遠投性能、それそれにマダイのアタリを弾かない繊細なティップのロッドを探して、このロッドに行きつきました。 |
|
メインライン | デュエル ハードコアX8 1.0号 200M |
糸鳴りの少ない8本撚りで10m毎に色分けされたPEラインで200mのものを選んでいます。 |
|
リーダー | トヨフロン スーパーLハード 5号 |
ハリス用フロロカーボン糸の5号でメーカーには特にこだわりはありません。 |
|
タイラバ | 自作タイラバ12号 ※作り方はコチラ |
ランディングシャフト | モビリックランディングシャフト 480cm |
移動が多いので小継タイプ(仕舞寸法約60cm)の玉の柄を使っています。 |