ショアラバ マダイ 香川県 丸亀

【検証】セオリー外し

ショアマダイのセオリー

  • 水深がある場所を狙う
  • 海底地形変化のある場所狙う
  • 遠投で狙う
  • ボトムに着いたら間髪入れずに巻き始めることが重要

これらのセオリーを全て外し

  • 岸から50m以内
  • 水深6~7mのシャローフラット
  • 干潮潮どまり
  • ボトムステイ

という状況で釣れた昨日のマダイ。

 

たまたま偶然だったのか、それとも新たな扉を開く1匹なのか。

 

検証のため、今日も同じポイントへ行ってみた。

 

その結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マゴチ
50cm足らずのマゴチが1匹のみ

 

やっぱり昨日のマダイは偶然だったのかなぁ・・・

 

 

ショアラバタックルデータ

リール  ダイワ スイッチヒッター SH-LBD

指1本の操作で糸を出せるレバーブレーキリールです。
ベールの開閉操作なしで、リールを逆転させてタイラバをフォールさせることができます。
ハンドルはフォール時にブレがないようにダブルハンドルに交換しています。

ロッド ダイワ 20 オーバーゼア AIR 109ML/M

シーバスロッド並みの軽快な操作性とショアジギロッド並みの遠投性能、それそれにマダイのアタリを弾かない繊細なティップのロッドを探して、このロッドに行きつきました。
ショアラバ用として特にマダイ狙いには最適なロッドです。

メインライン デュエル ハードコアX8 1.0号 200M

糸鳴りの少ない8本撚りで10m毎に色分けされたPEラインで200mのものを選んでいます。
釣行毎に先の傷んだ部分を切り捨てて残り150mになったら交換。

リーダー トヨフロン スーパーLハード 5号

ハリス用フロロカーボン糸の5号でメーカーには特にこだわりはありません。
投げるとき時にノット部分をガイドの外に出せるようリーダーの長さは1.5m程度にしています。

タイラバ 自作タイラバ15号 ※作り方はコチラ
ランディングシャフト モビリックランディングシャフト 480cm

移動が多いので小継タイプ(仕舞寸法約60cm)の玉の柄を使っています。
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.IIを使って、玉枠は直径60cmを取り付けています。

 

page top