久しぶりに釣りビジョンが見たくなった
新型コロナのせいで、おうち時間が長くなっています。
テレビはコロナ関連ばかりで気が滅入りますよね。
そこで久しぶりに、釣りビジョンを見たくなりました。
スカパーを約10年前?に解約してからは、釣りビジョンはほとんど見なくなりました。
今はどんな番組をやっているのでしょうか?
出演者や釣りガールも、代替わりしてるのでしょうね。
そこでスカパーを再契約するのも面倒なので、無料で視聴できる方法がないか調べてみました。
釣りビジョンを無料で見る4つ方法
釣りビジョンを無料で視聴する方法は4つありました。
でも無料視聴には、期間だけでなく、かなり制限がありますね。
制限なくまともに視聴できるのは、国釣りビジョンVOD 無料お試しだけでした。
今なら14日間の無料お試し視聴ができるので、とりあえずGW(ステイホーム週間)は乗り越えられそうです。
ちなみに「無料視聴の14日間の後、料金はいくら?」と思って調べてみたら、月額1,200円(税別)でした。
1日あたり40円…、だったら別にいいかなという気もしてきました^^
でもせっかく調べたので、他の無料視聴の方法を書いておきます。
釣りビジョン VOD
つい最近始まった、釣りビジョンのVOD(ビデオ・オン・デマンド)。
スカパーで見たいた昔と違って、VODはいいですね。
放送時間を気にせずに、好きな番組を好きな時に見られるのがいいです。
画質もきれいで見やすいですね。
番組も探しやすいし、番組数は5,000本以上あります。
毎月約100本の新作動画とも書いてあったけど、本当なのでしょうか?
今は釣りのロケもコロナの影響で難しくなっていると思うので、これからしばらく新作動画は少なくなるような気もしますね。
スマホ・タブレット・PCどれでも見られるというのも、スカパーの時とは違います。
僕はノートPCをHDMIケーブルで大型ディスプレイにつないで見ています。
いつまででも見ていられる…
14日以内に解約すれお金はかかりませんが、自分で解約しなければ毎月1,200円の有料サービスに移行してしまいます。
無料期間だけ楽しむ人は解約を忘れないようにしましょう。
釣りビジョンVODの解約方法
解約は3クリックで簡単に解約できるようになっていました。
お試し期間の14日以内に解約すれば、料金は発生しません。
AbemaTV 釣りチャンネル
AbemaTV
に釣りチャンネルがあるのは、知っている人も多いと思います。
ずっと無料で全番組を見ることができます。
でも、テレビなので見みられるのは、基本的に放送中の番組だけ。
やっている番組は古い釣りビジョンの番組ばかりなんですよね。
オンデマンドで見られる過去番組や短編動画もあるけど、古いし数も少ないですね。
月額960円(税別)のAbemaプレミアムも試してみたけど、見られるビデオがちょっと増えただけでした。
釣りに関しては有料でもほとんど変わりなかったので、即日解約しました。
釣りビジョン プラス
NTTドコモが提供している映像配信サービスのdTVチャンネル。
そのdTVチャンネルの専門チャンネルの1つに「釣りビジョンプラス」があります。
無料お試し期間が31日間あったので登録してみたけど、こちらも見られる番組の数は少なくて、古いものばかり。
VODではないので、番組表に載っている過去2週間放送分の番組しか見られません。
これで月額780円?って感じですね。
無料お試し期間を30日残して解約しました。
釣りビジョン セレクト
Amazonプライムビデオの中の釣りチャンネルが「釣りビジョンセレクト」です。
プライム会員なら無料かと思いきや、月額550円(税別)が別にかかります。
無料お試し期間が30日間あったので、一応チャンネル追加してみました。
でも中身を見ると、VODなのはいいのですが、見られる番組が少ないですね。
好きだった番組(魚種格闘技戦)は1本もありません。
他の番組も2010年以前のロケとか、新しくても2015年とかで、古いものばかりでがっかりでした。
有料になる前に即キャンセルしました。
久しぶりに見る釣りビジョン
昔見ていた時はスカパーだったのですが、VODはいいですね^^
好きな時に好きな番組を選んで見られるし、最新番組もすぐ見られます。
テレビじゃなくて自分ノートパソコンで見ているので、家族とテレビのチャンネル争いもありません。
自分の部屋にこもって、ノートPCからHDMIケーブルで大画面につないでずっと見ていられます。
見たい場面まで飛ばして見られるのも便利です。
出演している釣りガールも、昔見ていた頃とはだいぶ変わっていますね。
エギパラのおねえさんが知らない人になっていました(笑)
ちなみに僕のお気に入り番組は「魚種格闘技戦」です。
ショアラバの番組もありました!
小豆島と和歌山県でしたね。
オフショアタイラバの番組もたくさんあって、ショアラバには通じるところがあるので参考になりますよ。
D:zSALTにとても参考になるキャスティングタイラバ(レバーブレーキスピニングタイラバ)の番組がありました。
懐かしい番組もいけど、最新番組もいろいろ見てみようと思います。
とりあえず無料でステイホーム週間は乗りきれそう
釣りビジョンVODにの無料お試し期間が終わるのが5月10日。
ちょうどGW(ステイホーム週間)中は、無料で釣りビジョン見放題です。
そのまま有料で見続けるかどうか決めてませんでしたが、結局解約せずに見続けてます。
そのかわり、他に登録していたもっと高い有料サイトを解約しました。
こうしてステイホーム週間は、釣りビジョンとオンライン飲み会で乗り切りました。
余談ですが、オンライン飲み会も結構楽しいですね。会費無料だし。